スポンサーリンク
2021年1月は
23件
の飲食店を巡る事が出来ました。
この中から高いレストランとアンダー¥5,000に分けて順位付けをしたいと思います。
ミシュランガイド掲載店へも数店訪問する事が叶ったので、高級レストランのお店選びで悩んでる方などの参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
高いレストラン
1位 | 龍吟 | 丸の内 | 和食 | ★★★ |
2位 | おかもと | 神谷町 | 和食 | ★★ |
てのしま | 南青山 | 和食 | ★ | |
3位 | イチリンハナレ | 鎌倉 | 中華 | |
4位 | Ode/オード | 広尾 | フレンチ | ★ |
5位 | 天ぷら 銀屋 | 白金 | 天ぷら | ★★ |
6位 | プリンチピオ | 麻布十番 | イタリアン | ★ |
7位 | 中国飯店 | 六本木 | 中華 | |
以降 | アルモニコ | 代官山 | イタリアン | |
鮨 由う | 六本木 | 寿司 | ★ | |
アントニオ | 南青山 | イタリアン | ||
メゾンポールボキューズ | 代官山 | フレンチ | ★ | |
アッピア | 広尾 | イタリアン | ||
イルブリオ | 六本木 | イタリアン | ||
楽 | 代々木上原 | 蕎麦 | ||
鮨 おわな | 六本木 | 寿司 | ★ |
【★:ミシュラン2021で獲得した星の数】
アンダー¥5,000
1位 | 三國屋 | 草津 | 蕎麦 |
2位 | 天龍 | 銀座 | 中華 |
3位 | スランジェ | 渋谷 | 韓国料理 |
虞妃/Yui Fei | 代々木上原 | 中華 | |
以降 | ストリーマーカフェ | 渋谷 | カフェ |
鯉のすけ | 鎌倉 | 和食 | |
本家ちち家 | 草津 | 温泉饅頭 |
おすすめPick up
感動の美味しさ

『おかもと』
味も雰囲気もAクラス

『龍吟』
今月の逸品

プリンチピオの”イカ墨リゾット”
【番外編】デートにおすすめ

『イチリンハナレ』
ひとこと
2月の訪問店はどちらも素晴らしく、甲乙つけがたいラインナップになりました。
例えば「龍吟」と「てのしま」。
同じ和食でも、食材や味付け、スタイルなどは全然別物であり、来ているお客さんも全く違った雰囲気であります。
「龍吟」は隙のない接客に、これでもかと言わんばかりの立派な器と内装。
場所も日比谷ミッドタウンの7階フロア全体を占めており、外国人観光客にも人気があるとか。
食事後お店を出る瞬間まで、最上級を堪能できる素晴らしい日本料理店であります。
「てのしま」への初訪問の際は、カウンター席に常連さんが2組。
居心地が悪くなりがちな状況ですが、心配無用でありました。
店主の方が、分け隔てなくお客さんとコミュニケーションを取られる方だった事もあり、
初めて訪問した我々も、居心地の良さを感じる雰囲気の良いお店だったのです。
そしてセンスが光る一皿一皿の味付けに、我々夫婦揃って完全に虜であります。
このブログでは、こういったお店ごとの個性を伝える事ができればいいな〜と思っておりますので、どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
では2月も
ごちそうさまでした

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク